脂肪を燃焼!?「MCTオイルで病気知らずの体になる!」

健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク

脂肪を燃焼!?「MCTオイルで病気知らずの体になる!」

宗田哲男さん、最強の油・MCTオイルで病気知らずの体になる! 読みました。

宗田さんは、宗田マタニティクリニックの院長をされています。

一回、地質学鉱物学を学び、地質調査を従事した後に医師になられています。

他にも、MCTオイルケトン体(糖の代わりに、脂肪から作られるエネルギー)に関わる著書があります。

シリコンバレー式超ライフハックを読んで、MCTオイルを初めて知りました。

健康に良さそうなので、本書を読んでみました。

MCTオイルは、効率よくケトン体を生成できるオイルのようです。

MCTオイルに興味ある方、効果が気になる方、一緒に読んでいきましょう^^

最強の油・MCTオイルで病気知らずの体になる! の目次は、こちら ↓

第1章 MCTオイルの潜在的パワー

第2章 糖質制限のもとで起きるケトン体の働き

第3章 MCTオイルで病気を予防する①

第4章 MCTオイルで病気を予防する②

第5章 MCTオイルでこんな効果も!

スポンサーリンク

MCTオイルとは?

MCTオイルの正式名称は、中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglyceride)です。

ケトン体(糖の代わりに、脂肪から作られるエネルギー)を素早く作れます。

一般的な油は、長鎖に属し、吸収が遅く脂肪として蓄積されやすい傾向にあります。

つまり、まず、脂肪を燃焼させるのに、他の植物油よりもMCTオイル効率がよいということです。

普段、エネルギーは、糖から生成されます。

そして、ケトン体は、糖が切れた時に、代替え的に利用されるようになっています。

しかし、このMCTオイル(中鎖脂肪酸)をとることで、ケトン体が使われるようになるようです。

ケトン体は、リスクが伴うという意見があるなか、著者は、そんなことは、ないと主張されています。

その理由として、人類が、もともと肉食メインだったことを挙げられています。

人類の700万年の歴史は、ほぼ肉食で、穀物が主流になったのは、ここ3000年くらいです。

肉から、タンパク質、脂肪をとって生活していた人類は、ケトン体回路がエネルギー源だったとのことです。

ココナッツオイルも中鎖脂肪酸に分類されているので、MCTオイルと呼んでよさそうです。

ただ、MCTオイルが、中鎖脂肪酸100%に対して、ココナッツオイルは、60%のようです。

ココナッツオイルは、ケトン体の血中レベルが、ピークを取得の3時間後に迎え、7~8時間も血液中に存在するようです。

対して、MCTオイルは、1時間くらいでピークに達し、滞在時間も3時間程度となっています。

なので、併用することで、長時間持続して、ケトン体を効率よく吸収できるようです。

両方とりたい!

スポンサーリンク

MCTオイルの効果

本書では、全体的に 糖質制限 と MCTオイル取得(ケトン体エネルギー) を合わせて実施した際の 効果が紹介されています。

糖を制限し、MCTオイルをつかった効果をまとめると以下のようになります。

  • ダイエット
  • むくみ解消
  • 偏頭痛の改善
  • 認知症・アルツハイマーの防止
  • うつ病の防止
  • 癌の予防
  • 老化防止
  • 糖尿病予防

すごい 効果ですね!

糖尿病

糖尿病は、糖の制限が、大きく効果を発揮しそうです。

日本では、糖の制限ではなく、カロリー制限してしまう傾向があるようですが、著者は、糖の制限が必要だと主張されています。

著者自身、糖尿病を経験されていたのですが、糖質制限で改善することができたようです。

糖尿病当時に読まれた、「糖質ゼロの食事術」での1文を紹介されています。

「血糖値を上げるのは糖質だけである。糖質を摂らなければ、血糖値は上がらず、糖尿病にはならない」

現在は、朝と昼にMCTオイルを入れたバターコーヒーのみで、夜は肉を300gほど食べる生活をしているようです。

認知症・うつ

認知症には、MCTオイル(ケトン体)が、効力を発揮します。

認知症は、3型糖尿病と位置付けられるようです。

アルツハイマー病は、脳の神経細胞が、ブドウ糖を取り込めないのが原因という論文があります。

これに着目して、ココナッツオイルとMCTオイルを利用し、ケトン体によって症状が改善した例もあるようです。

脳がエネルギー不足になるのが原因なので、代わりにケトン体を利用しようということです。

国際科学雑誌の「Psychopharmacology」では、認知症ではない高齢者の認知機能が、MCTオイルを含むケトン食で向上した報告が公開されているようです。

うつ病は、血糖値の乱高下も原因の一つで、糖を制限することで、この乱高下が防げます。

しかし、糖を制限すると今度は、低血糖のリスクが発生します。

低血糖は、脳に最も影響して、不安感やだるさの原因となります。

糖を制限して、MCTオイルでケトン体を効率的に活用することで、脳に安定してエネルギーを補給できます。

ガン

癌細胞は、ブドウ糖がないと生きられないようです。

そして、ケトン体は、正常な細胞には、エネルギーとなりますが、癌細胞には利用できないようです。

なので、糖を制限して、ケトン体でエネルギーを補給できれば、癌細胞は、衰退していくとのことです。

また、ビタミンCは、糖と間違われやすく、癌細胞がビタミンCを吸収すると癌細胞を殺してくれるそうです。

糖を制限することで、ビタミンCが、癌細胞に取り込まれやすくなります。

さらに、ケトン体自身に、抗癌作用があるという報告もあるそうです。

逆に、インスリンは、癌細胞の増殖を促すようで、糖を取得して、インスリンが出ると癌のリスクは高くなることになります。

糖を減らして、MCTオイルとります!

スポンサーリンク

MCTオイル入りバターコーヒー

MCTオイルもバターもコーヒー に入れる習慣は、ありません。

作り方が紹介されていましたので、一度試してみようかと思っています^^

  1. ホットコーヒー350ml にMCTオイル、または、ココナッツオイル10ml~15ml 入れます。
  2. ギー もしくは、無塩バター もしくは グラスフェッドバター を15g 入れます。
  3. よくかき混ぜます。
スポンサーリンク

感想

糖質制限をすると健康によさそうなので、制限したいと思います。

足りないエネルギーをMCTオイルで、脂肪から効率よく補うことができるようなので、しばらく やってみようと思いました。

他に、ココナッツオイルも同じような効果が見込めそうで、一緒にとっていきたいと思います。

ココナッツオイルは、20°C 前後で固まってしまうので、ホットコーヒーに入れて、MCTオイルをヨーグルトに入れてみます!

早速、アマゾンで購入してみました^^

MCT オイル (ほぼ、価格と評価で決めました。)

最後まで、ご覧頂き、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました