これは便利!アマゾンエコーショーを鏡みたいに使う方法!
みなさん、アマゾンエコーショー使っていますか?
アマゾンエコーは、スマートスピーカーと呼ばれ、音でやりとりできる便利なスピーカーです。
「アレクサ」と呼びかけて、時間やスケジュール、天気を尋ねたりすることができます。
また、音楽を聞いたり、ラジオも聞くことができます。
そんなアマゾンエコーですが、画面付きのものをアマゾンエコーショー(Amazon Echo Show)として提供されています。
画面付きなので、動画を見たり、同じくアマゾンエコーショーを持っている人同士でテレビ電話もできます。
僕は、PCの横に置いて、時計の代わりに時間を見たり、Amazon プライムやNetflix のような動画を見るのに利用しています。
そんな、アマゾンエコーショーを鏡として使えたらいかがでしょうか?
リモートワークの時は、ZOOMやSkype のようなテレビ会議ソフトを使って会議をしています。
会議前にちょっと、身だしなみチェックが必要だと感じていました。
仕事する部屋に鏡がないので、洗面所に行ってチェックしていました。
他に、スマートフォンを開いてカメラを使うというのもあるかもしれません。
エコーショーを鏡の代わりに!
リモート会議前の身だしなみチェックですが、ふとテレビ電話ができる、このエコーショーを鏡のように使えないのかという思いに至りました。
いろいろ調べましたが、直接、鏡として使うような機能やスキルは、なさそうです。
スマフォのアレクサアプリからアレクサのカメラを呼び出すことができそうでしたが、それだとスマフォかアレクサ、どっちを見ればいいのかわかりません。。
いろいろ試しているうちに、写真がとれることがわかりました。
「アレクサ、写真とって」というとカメラが起動して、写真をとります。
そこでポーズを決めてとってから確認するのも良いかもしれません。
「写真をとって」と言った後に、カメラが起動されます。
カメラが起動された後は、3秒してシャッター音とともに写真がとられます。
とられた写真は、アマゾンフォトサービスに保存されます。
アマゾンのアプリやアマゾンフォトアプリで閲覧、削除することができます。
アレクサからの削除はできません。
さて、写真はとれても鏡にはなりません。
そこで、「アレクサ、とめて」といいます。
とめてということで、カメラ起動後の動きが止まり、鏡のように使うことができるのです。
スマフォやPCカメラを使うのに比べて、楽な点は、なんと言っても音声で指示、設定ができる点です。
会議近くになったら、ドキュメントを書きながらでも「アレクサ、写真とって」と指示ができるのです。
まとめ
時間、天気、ニュース、音楽、ラジオが聞けるアマゾンエコー。
さらに、時計として、また、動画をみれるアマゾンエコーショー。
そんな、エコーショーに直接、鏡として使うような機能やスキルは、なさそうです。
しかし、写真をとる機能を利用して、鏡として使うことができます。
アレクサエコーを鏡の代わりに使うには、次のステップを踏みます。
- 「アレクサ、写真とって」といいます
- 起動途中で、「アレクサ、とめて」といいます
- 使い終わったら、「アレクサ、ホーム」といいます
また、ネットワークカメラと連動して、エコーショーに映し出したり、電源装置と連携させて電源のON/OFFを切り替えることもできます。
みなさん、リモートワークのお供に、Amazon Echo Show いかがでしょうか?
ありがとうございました!
コメント